【11/8(土)】青少年のための科学の祭典福井大会 2025
【11/8(土)】青少年のための科学の祭典福井大会 2025
2025年11月3日(月)
おしらせ※画像をクリックするとPDFが開きます。
1.期間 : 令和7年11月8日(土)
2.時間 : 9:30~16:00
♦読み聞かせと科学マジックショー♦【K&ピエロ(伊藤惠子・誠一)】
場所:コミュニティルーム
時間:①10:00~10:30
②11:30~12:00
♦おもしろおもちゃサイエンスショー♦【中川眞】
場所:サイエンス・ショー
時間:①10:40~11:20
②13:30~14:10
3.料金 : 無料
※当日は展示エリアのアイテムは全面休止となります。(「科学の祭典」開催のため、展示エリアへの入場は無料です。)
4.会場 : 福井県児童科学館(エンゼルランドふくい)
5.内容 : 科学実験・科学工作などのワークショップやサイエンスショーを楽しめます!
6.主催 : 青少年のための科学の祭典 福井大会実行委員会/公益財団法人日本科学技術振興財団
≪注意事項≫
※未就学児は保護者の付き添いが必要です。
※工作は材料がなくなり次第終了します。
※ブース内容は変更になる場合があります。
【出展ブース一覧】
★水晶のせかい~自分だけの水晶標本をつくろう~
★いろいろな発電体験「力いっぱい、電気を作って遊ぼう!」
★種子標本をつくろう
★雲の模型(十種雲形図)を作ろう
★くるくる回転して着地(重心の科学 No.1)
★バランストンボ(重心の科学 No.2)
★世界の昆虫、福井の昆虫
★(晴天時)太陽黒点の観察
(曇天・雨天時)黄道十二星座について
★すっとびロケットをつくろう!
★いろいろなエネルギーで車を走らせよう
★バスボムづくり/カラフル水
★炎色反応/紙コップロケット
★-196℃の世界
★バランスの科学
★消える、出てくる、変わる!~変身お絵かき~
★放射線クイズにチャレンジ&オリジナルUVキーホルダーづくり
★おもしろおもちゃサイエンスショー
★ドローン操縦体験
★不思議のキラキラガラス玉をつくろう!!
★あたたかいのに凍る水
★放射線測定ゲーム!
ゲームをとおして身近な放射線を学ぼう!!
★空飛ぶクラゲで電気のヒミツをさぐろう!
★皿回しを体験しよう!/地球温暖化のクイズに挑戦!
★ストロー飛行機を飛ばそう
★紫外線のふしぎ~UVレジン工作とウランガラスの展示~
★コウモウ爆弾を作ろう


